おはこんばんにちは、ノーキンです。
異動が本格的にきまったぁ~~~!!
一人暮らしチックなことはしたことはあるけど、
本格的に一人暮らしをする上に、慣れない土地だし
何を準備したらいいのかどうしたらいいのか!!
適応障害持っているんじゃないのか?と思うくらい朝ごはんの時妙に落ちてました。
自分やっていけんかなぁ。。。みたいな(笑)
とは言っても決まったことだしやんなきゃいけないことだし、
どうしても嫌なら辞めればいいだけの話なのに辞めてないってことは
やれるって気持ちのほうが強いんだろうし!
見えない部分が多いと期待よりも不安を感じてしまう小心者なので、
少しずつ準備を進めて新しい環境になじめるように頑張ります。。。
なによりホームトレーニングジムの使い勝手の良さが光り輝いていたので
そこがぶっちゃけ一番つらいんよ!!!
誰にも邪魔される好きなタイミングで好きな種目で好きな温度で
好きな音楽をかけて好きなレスト取れてパンツ一丁でもよくって。。。
サイコー過ぎる環境に慣れてしまった私は果たして通常のジムに通い続けることができるのか!
でも久しぶりにマシン触れると思うとゾクゾクしているノーキンもいるんです。
そう考えるとテンションは上がるんですけどね!仕事のこととか考えると萎えるんですよね。。。
アップダウンの激しいこの気分を調整するのでしばらく苦労しそうです。
一応期間限定だからそんなに不安になることはないんだけどね!
でもうちの会社の期間限定はあてにならないから不安になっているんだけどね!
本社になんか戻りたくない!!って思えるそんなボッチサラリーしたいっす!
ってかしますので、もちろんブログも更新し続けるのでこれからもみてくだしー!!
ってことで
本日のメニュー
ダンベルショルダープレス
前回は軽い重量で攻めたし、今回は重い系を選びました!
さらに最近やっていないプレス系をやってみましたん!
ウォームアップ
2.5kg × 20(サイドレイズとフロントレイズ)
メインセット
20kg × 15
20kg × 12
☆意識したこと
ベンチにしっかりもたれかかって肩を動かすことを集中してやる
ようにしました。前まであんまりな種目だと思っていたけど
今回は効いてる感じがして楽しかった!!
ケーブルフロントレイズ
三角筋前部のトレメニューがあまりわからんから前回と同じような種目になってしまた。
メインセット
10kg × 8回
10kg × 8回
☆意識したこと
ダンベルフロントレイズだと伸展を意識だからあんなにできていたんですかね。
収縮種目のこれはなかなかきつかったん!!!
次回はもう少し重量下げだな。。。
ワンハンドダンベルベンチリアレイズ
三角筋後部はこれしか知りません。
メインセット
5kg × 11回
5kg × 10回
☆意識したこと
これしか知らないもののこれだけでもしっかり後部はこんもりさせれることが
なんだか最近出来てきたような気がする!
以上!ありがとうございました^^
コメント