おはこんばんにちは、ノーキンです。
写真のやつ背中めっちゃ聞きそう欲しい!(・∀・)
はい、ってことでAPEX新しいシーズン始まりましたね!!
新キャラジョジョに出てきそうなキャラですね!!
ジョジョ知らないんですけどね!!
最近はブログで時間が無くなっちゃっていたので、
そろそろAPEXやろかなーとおもております!!
ってことでさっそく少し触ったのですがシア強いですね^^
敵の位置をブラハ以上に検知時間長いし!
射撃訓練場でしか使っておりませんが、休みの日にはカジュアルでもいきたいですね^^
本当はエイム感覚が薄れてしまうので極力毎日やりたいんですけどねぇ。。。
やりたいことがおおいんですよ~
1日24時間て短いんですよ~
そんな中Twitterのどなたかがつぶやいているのを見て感心したことがあって、
「選択の無駄な時間を減らす。」
コレ、考え方がすげぇなと思いました。
私服で出かけるときも何着てお出かけしようとか、
ご飯何食べよう、外食の時メニューどれにしようって悩む時間とか、
「悩む」ということも「時間におわれる」と「考える」という「ストレス」がかかっているのだとか。
もちろん服が趣味で集めていたり、ご飯食べることが生きがい!だからメニュー見るのも好き!
とかなら話は別ですが、
そこに執着していない人が「どうしよう。。。」って悩んだり時間が過ぎることは
もはや無駄なんだそうです。
もちろん偏った意見なのかもしれませんが、私にはスゲー良いって思っちゃいました。
これはぜひ取り入れようと思ったが、
ポケモンGOにてジム防衛の時、どの子を置こうかなぁ~とさっそく悩んでおりました。
いやぁ、悩むまでの速度がもはや秒でしたわ。
さ!ってことで
本日のメニュー
- セーフティーバー無しのデッドリフト
- チンニング
1. セーフティバー無しのデッドリフト
もはや虜ですわこの種目。katochan33さんに本当に感謝しかないくらい
この種目やると背中が鍛えているかんがある。
今までにないくらいに背中全体を刺激できる。
今は順手でやっているけど、いつか逆手でやって、より下部を攻めたりとか
やるのが楽しみだけど、結局今回も順手でやんす。
ウォームアップ
80kg × 10
メインセット
110kg × 7
110kg × 6
110kg × 6
☆意識したこと
流れ作業ではなく、ボトムポジションで一瞬でも止めることを意識しました。
2. チンニング
恒例のやつです。
メインセット
おもり無し × 10回 × 2セット
☆意識したこと
こちらもボトムポジションでいったん止めてゆっくり下ろすことを意識しました。
もちろんエビぞりもね!
普段パソコン眺めることの多い仕事しているのですが、今日は珍しく外で仕事をしました。
あっつい。
朝6時にウォーキングしているので暑いの大丈夫かと思っていましたが、
もう8時過ぎると全然ダメですね、汗びたびたでしたわ。
普段から外慣れてる人と一緒にいたのですが、その人は少しし汗かかいておらず、
こういうことにも人間は慣れることができるのかと学びました。
以上!ありがとうございました^^
コメント