本日の筋トレ「胸」

筋トレ

おはこんばんにちは、ノーキンです。

 

この前インストラクターの方とお話しする機会があったのですが、

「ご自宅、というよりおひとりでそんなにも大きくなれるなんですごいですね!
ジムにも仙人レベルの大きい人たちいますが、こんな風にあまりお話しできないので
うれしいです~。」

と言っていただけました。
そりゃお世辞ありきでしょうけど、インストラクターなのにジムの仙人の人たちと
お話しできないって、むしろお話ししないことに対して2つびっくりがあって。

1つ目は仙人レベルはやっぱり独学で自己流で大きくなっちゃうんすか?
インストラクター頼らないんもんなんすか?

2つ目はインストラクターってそういうレベルの人たちにお教えすることは
ないということは、体を作ったもん勝ち(実績作ったもん勝ち)みたいな感じ?

てことはユーチューバーさんにガンガン頼っているものの一人でチクチク大きくしている
私はいつか仙人レベルにいける。。。?

そう思ったら今日の筋トレも楽しみになって興奮しておりましたノーキンです。

 

ってことで

 

本日のメニュー

 

1. ベンチプレス
2. インクラインダンベルフライ

 

1. ベンチプレス

  脚トレや胸トレで最近katochan33さんのやりかたでいい感じにトレーニングできている気が
  するので胸トレも参考にさせてもらいました!

 

  ウォームアップ
   50kg × 10

  メインセット
   75kg × 6
   75kg × 6
   75kg × 5

 

  ☆意識したこと

   ベンチプレスにおいてブリッジは私の中で胸以外の筋肉を使う=チーティングに近い
   行為だと思っていたのですが、動画を見る限り肩甲骨を寄せて胸に刺激が入りやすく
   するためにやることらしいです!勉強になります!
   手幅はボトムポジションで前腕が垂直になるように、とのことですが、
   今まで自然と握っていた場所がそこでした!ラッキー
   動作中は肩甲骨が広がらないようにすることと、呼吸を意識しました。

 

 

2.  インクラインダンベルフライ

  katochan33さんのインクラインベンチプレスが見当たらなかったから
  普通に好きなやつやってしもた。

  メインセット
   20kg × 12
   20kg × 10
   20kg × 9

 

  ☆意識したこと

    ベンチプレスで体力無くなってしまったので直ぐバテテしまったのですが、
    レップ間でできるかぎり負荷を逃がすことなく呼吸でカバーして
    続けましたがやっぱり前回よりレップ数減ってしまってました。。。

 

せっかくの長期連休なので、贅沢しようとウィスキー買いました!
弱いくせに買いました!
しかもサントリーウィスキー角瓶の4㍑!
いったい飲み干すのに何か月かかるでしょうか。。。
せっかくなのでアホでもわかるように書いておいたのでいつ飲み切ったかは
報告します!

少しわかりづらいかもですが上の部分が減っているのは別の瓶に移し替えただけで
一度にこんなにも飲んだわけではないですからねっ!

以上です。ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました