おはこんにちばんは、ノーキンです。
今日は久しぶりに外食しました!
減量。。。外食。。。ローファット。。。
先駆者たちが調べ上げていただいたおかげですぐに目的地がきまりました。
すき屋。
これ一択でしたね。
鳥そぼろどんがローファットダイエットには向いてるらしいっすわ!
カロリーも並盛で649kcal!
イイネ。
いつもの動物のゴリラにあげるようなみすぼらしい食事とは違うものを久しぶりに食べましたが、
うんまい。
いやホントうんまい。
そりゃ全国展開するし人気出るしコラボする余裕あるしラジオもするし。
安心と信頼と安定の味よ。
にしてもこんなにもうまかったか?ってレベルで味を感じれました。
申し訳ないけどすき家でこんなにも感動できちゃうのならば
ハンバーグや焼肉行ったらどうなっちゃうんだろ。。。
考えるだけで幸せな気持ちになれました。
そして楽しみが増えました。
これで減量がまた捗ります。ガンバッチャオー
ってことで
本日のメニュー
1. バーベルスクワット
1. バーベルスクワット
今日もコレ一択!
ユーチューバーのkatochan33さんの
「バーベルスクワットの効果的なやり方!大腿四頭筋に効くフォームの3つのポイント解説&実演」
こちらを参考にしてひたすらフォームを意識しながらやりました!イヤァーキツカッタ
ウォームアップ
自重スクワット × 10
50kg × 10
メインセット
80kg × 10
80kg × 10
80kg × 8
☆意識したこと
動画にあることすべて!特に最後らへんに言っている注意3点は特に意識しました。
1,おしりをしゃくりあげない。
2,脚を伸ばし切って負荷を逃がさない。
3,ボトムで負荷を感じること。
特にいつもおしりをしゃくりあげていた私はこのフォームを意識したらとってもきついです。
酸素が足りなくなるので息を吸うのも必死になりますが、なかなか取り込むことが
うまくできず、呼吸法も意識しなければならないなーってのが今後の課題点でした。
なんだか仕事前の朝活を始めてから、休日も起きるの早くなってしまった(‘Д’)
7時台にムクッと起きてしまう。
どんどん健康的な生活リズムに変わっていっている。
イイスネ!
でもアラサーでこんな健康的な生活始めてしまうと、
おじいちゃんになったとき何時に起きることになるんだろ、と意味不なことを考えたノーキンでした。
以上です。ありがとうございました!
コメント