おはこんにちばんは、ノーキンです。
友達の仕事手伝う予定でしたが急遽キャンセルとなり
いつもと変わらない幸せな休日を過ごすことができました。
最近はまっているのですが、お気に入りのsurfacepro7くんで
ネットサーフィンしたりブログを書いているときに、
YouTubeでカフェピアノとかカフェジャズを流しながらコーヒーやお酒を飲むのが
えらく贅沢に感じて幸せ感じまくっているノーキンです。
BGMって大切っすね。
今まではボカロとかロックとか流すこと多かったのですが、
曲種を変えてみたら意外と楽しい。
たかが自分の部屋なのにとても優雅な時間を感じれます。
てかジャズ効きながらブログ書いていると仕事できるマンになった気分になれます。(笑)
特に今ハマってるのは、ライブ配信のものを流しています。
配信じゃないほうだと同じものを聞き続けることになって飽きてしまいますが、
ぶっちゃけ違いは判らないものの、ライブでは常に曲調が違うっていうんですかね、
気分は新鮮な感じで聞けるのでいいんですよ!
実はグルグル垂れ流ししているだけですよーっていう裏側があったら悲しいですが、
気分が高揚するならなんでもええんです!
是非皆さんもリラックスできるジャズ聞いてみてください!
ってことで
本日のメニュー
1. バーベルスクワット
2. シーデッドレッグカール
3. スタンディングカーフレイズ
1. バーベルスクワット
ここ最近の経験上ご飯大量食いしているので回数増えるかと思ったけど
いつもとおんなじでスタ。
脚はこんな感じでええねん。
ウォームアップ
自重スクワット × 10
50kg × 10
メインセット
80kg × 10
80kg × 9
☆意識したこと
いつもポジティブ運動の時に力んで刺激入っているわーと感じてましたが、
ネガティブを丁寧に下ろすことでネガティブ運動の時も刺激を感じることができました!
2. シーデッドレッグカール
脚種目で久しぶりにスクワット以外をやりました!
脚種目の中ではこの種目が一番楽しい。
メインセット
20kg × 12
20kg × 12
☆意識したこと
そういえばこの種目の正しいフォームを調べたことがない。。。
感覚では踏ん張りを聞かせようとすると膝からふくらはぎも力入れてあげちゃうと
ハムストリングにダメージいきづらくなってしまうので、
ハムストリングのみで上げることを意識しました。
3. スタンディングカーフレイズ
脚種目増やすならこれもついでにやっておこう的な感覚っす!
メインセット
おもり無し × 50
おもり無し × 50
☆意識したこと
何も考えずにひたすら背伸びしては下ろしてをやりました。
以上です。ありがとうございました!
コメント