おはこんにちばんは、ノーキンです。
今日は一向に太くならない腕と、体力と代謝の向上目的のHIITトレーニングの日です。
腕は2頭と3頭をそれぞれスーパーセットで攻めます。
ってことで
本日のメニュー
1. インクラインダンベルカール + コンセントレーションカール
2. プルオーバーエクステンション + リバースプッシュアップ
3. HIIT
1. インクラインダンベルカール + コンセントレーションダンベルカール
インクラインダンベルカールで伸展時の刺激を、
コンセントレーションダンベルカールで収縮時の刺激を狙っております。
ウォームアップ
ゴムバンドで2頭と3頭、肘をあっためるようにダンベルカールや
フレンチプレスの動作を何回かする。
メインセット
12.5kg × 13(インクラインダンベルカール) +
7kg × 12(コンセントレーションダンベルカール)
12.5kg × 9(インクラインダンベルカール) +
7kg × 12(コンセントレーションダンベルカール)
☆意識したこと
インクラインダンベルカールは肘をまっすぐにする手前あたりからとても
ゆっくり下ろし、肘を伸ばし切る前に持ち上げるようにしました。
コンセントレーションダンベルカールはできる限り顎下まで
持ってくるように行いました。
2. プルオーバーエクステンション + リバースプッシュアップ
プルオーバーエクステンションは三頭筋をひたすら伸ばし切って
いじめることができます。
リバースプッシュアップは単純に好きです、ハイ。
メインセット
14kg × 11(プルオーバーエクステンション) +
自重のみ × 12(リバースプッシュ)
14kg × 8(プルオーバーエクステンション) +
自重のみ × 10(リバースプッシュ)
☆意識したこと
プルオーバーエクステンションは反動をつけずにゆっくり下ろして
常に三頭筋に効いていることを感じながら行いました。
リバースプッシュアップは上半身の反動がつきやすいので、
腕だけで上げるんだー!を意識しました。
3. HIIT
体力攻める系続けられないんです。。。
だからめっちゃしんどいやつではなく程よくしんどい4分程度のものを
You Tubeから探してやっております。
最近やり続けているのは フィットネスメイトfitness mate さんの
【静かにできる】タバタ式トレーニング。マンションでもできる!1日4分。
これいい感じにできるんです。
ほどよくできるってことは自分で攻めきれてないってことなんでしょうけど、
なんていうんでしょう。。。
サムネの「地球がジム」ってのがカッコよくて!
そんなこと言える漢になりたくってやり始めました。
そういえば最近朝活にハマっておりまして、
起きてからウォーキングと家の掃除することで、朝から有酸素運動をしております。
朝からそういうことするとその1日の代謝があがるとかどうとか。。。ホントカヨ。
でもこの小さな積み重ねがパリッとしたボディメイクに繋がることは信じて続けます。
筋トレは裏切らない!neba-gibuappu!!
以上です。ありがとうございました。
コメント