おはこんにちばんは、ノーキンです。
昨日の背中のトレーニングですが、今日筋肉痛がうすいです。。。
何かができていなかったために背中の筋肉をうまく使えてなかったようです。
特に、広背筋は筋肉痛きておりますが、僧帽筋が全くです。
振り返って何がいけないか考えると、背中の肩甲骨の寄せが甘い。
確かに昨日のトレーニングではそれ感じてました。
ですがなかなか収縮することができないなぁくらいでそのまま3セットやっちゃったんですけど、
思い返せば呼吸法が間違えてたと思います。
katochan33さんの動画を振り返ると動作中は息をとめ、腹圧で背中を一本にする。
これが原因だと思いました。
動作中は息を止めることなく、常に吸ったり吐いたりするようにというのが定着していたので、
それが癖になって
呼吸を途中でしちゃったんだと思います。
結果、思うような背中の筋肉動作を行うことができなかった、これが今回の反省点ですね。
ノーセーフティデッドリフトは今やっている筋トレの中で
1番楽しいから早くやりたい!早く改善したやり方で背中追い込みたい!!
けど休息も取らなきゃいけないからじれったいですね!!
とはいえどもこの反省は他でも活かせるだろうからどの種目でも基礎を改めて見直す必要が
ありそうですね。
これだから筋トレ辞められないんですよね~
向上心しかもてへん。
ってことで
本日のメニュー
1. 膝付きアブローラー
2. ハンキングレグワイパー
3. HIIT
1. 膝付きアブローラー
腹筋はもうこれ!なんだかんだ一番ビシビシくる!
ウォームアップ
四つん這いになって猫背と海老反り。
とりあえず腹筋を引き延ばすことをであっためることができます。
メインセット
自重のみ × 23
自重のみ × 15
自重のみ × 14
☆意識したこと
腰をそらないようにおなかを丸め込むことで腹筋の収縮ができます。
その収縮している腹筋を無理やりアブローラーで伸ばすことでバッキバキに
なれます。多分。
2. バンキングレッグワイパー
もっと足をぶら下げてもつかないくらいの高さでやりたい。。。
メインセット
自重のみ × 10
自重のみ × 10
☆意識したこと
全身運動なので、勢いで上げちゃわないように、あくまで腹筋で下半身を
ワイパー動作するように意識しました。
3. HIIT
今日もいつものやつやりました。
程よく(;゚∀゚)=3ハァハァしたです。
このブログを書き始めると思い出すんですよね、
ご飯の写真を撮ってねぇと。
ココで思い出すのでは遅いんですよ!w
SNSが不慣れなおっちゃんにはご飯の写真を撮るとかそんな習慣ないからさ!
だれかが撮っていればハッとなって撮るんだけどさ!!
せっかく減量がうまくいっているからそのご飯紹介したいんですけどね。。。
結局お昼ご飯も食べている途中で思い出して撮ってあげるというお粗末な…
次こそインスタに綺麗な状態で載せます(´;ω;`)
以上です。ありがとうございました!
コメント